納古山~御嶽山・白山の絶景、セリバオウレン~ 2021年3月3日(水) セリバオウレン(芹葉黄蓮)【キンポウゲ科】 草丈15~30cmの多年草。 オウレンの変種で、葉が2回3出複葉であることが異なる。 葉が3回3出するものをコセリバオウレンと区別することもある。 花は,雄花と両性花があり,数は雄花の方が多… 気持玉(0) コメント:0 2021年03月03日 山歩き 花 続きを読むread more
富士見台高原・千両山・富士見山~霧氷は無かったが、眺望は最高。強清水から~ 2021年2月27日(土) 富士見台高原(ふじみだいこうげん) 1,739m 長野県阿智村、岐阜県中津川市【中津川/伊那駒場】 日本の山1000、信州百名山、ぎふ百山、東海の百山、長野県の名峰百選、阿智セブンサミット 旧名:山伏岳 千… 気持玉(1) コメント:0 2021年02月27日 登山 雪山 続きを読むread more
藤原岳(展望台)・多志田山・草木・丸山~早春の花、孫太尾~ 2021年2月24日(水) 藤原岳(ふじわらだけ) 1,171m 三重県いなべ市、滋賀県東近江市【御在所山/竜ヶ岳】 日本三百名山、花の百名山、新・花の百名山、関西百名山、近畿百名山、近江百山、東海の百山、日本の山1000、三重県の山、鈴鹿50名山、鈴鹿10座、鈴鹿7… 気持玉(2) コメント:0 2021年02月24日 登山 花 続きを読むread more
入道ヶ岳~福寿草と春風。井戸谷から北尾根~ 2021年2月22日(月) 入道ヶ岳(にゅうどうがたけ) 915m 三重県鈴鹿市【亀山/伊船】 日本の山1000、近畿百名山、東海の百山、三重県の山、鈴鹿50名山、鈴鹿7M ピークは、山頂(906m)、最高点(915m)、北の頭(910m) 山頂に、三等三… 気持玉(1) コメント:0 2021年02月22日 登山 花 続きを読むread more
藤原岳(展望台・天狗岩・頭陀ヶ平)・子向井山~ガスの中、スノーシューハイク。表道から木和田尾~ 2021年2月19日(金) 藤原岳(ふじわらだけ) 1,171m 三重県いなべ市、滋賀県東近江市【御在所山/竜ヶ岳】 日本三百名山、花の百名山、新・花の百名山、日本の山1000、関西百名山、近畿百名山、近江百山、東海の百山、三重県の山、鈴鹿50名山、鈴鹿10座、鈴鹿7… 気持玉(1) コメント:0 2021年02月19日 登山 雪山 続きを読むread more
南木曽岳~眺望と雪山を楽しむ。上の原から~ 2021年2月10日(水) 南木曽岳(なぎそだけ) 1,679m 長野県木曽郡木曽町【妻籠/南木曽岳】 別名:泣きびそ岳、金時山、揚籠山 日本三百名山、日本の山岳標高1003山、日本の山1000、信州百名山、甲信越百名山、東海の百山、信州ふるさと120山、長野県… 気持玉(12) コメント:0 2021年02月10日 登山 雪山 続きを読むread more
伊吹山~霧氷と伊吹ブルー、ホワイトアウトも~ 2021年2月5日(金) のち 伊吹山(いぶきやま) 1,377m 滋賀県米原市、岐阜県揖斐川町・関ケ原町【長浜/関ヶ原】 日本百名山、新・花の百名山、一等三角点百名山、日本百低山、日本山岳標高1003山、日本の山1000、関西百名山、近畿百名山、… 気持玉(2) コメント:0 2021年02月05日 登山 雪山 続きを読むread more
猿投山・物見山~雲興寺から海上の森~ 2021年1月30日(土) 時々 猿投山(さなげやま) 629m 愛知県豊田市・瀬戸市【瀬戸/猿投山】 別名:鷲鳥山(ワシトリヤマ) 新・花の百名山、東海の百山、日本の山岳標高1003山、日本の山1000、愛知の130山、愛知県の山 山… 気持玉(5) コメント:0 2021年01月30日 山歩き 雪山 続きを読むread more
御池岳・冷川岳・子向井山~御池ブルーと霧氷、木和田尾から~ 2021年1月20日(水) 御池岳(おいけだけ) 1.247m 滋賀県東近江市【彦根東部/篠立】 別名:御池、丸山 花の百名山、日本山岳標高1003山、日本の山1000、関西百名山、近畿百名山、近江百山、滋賀県の山、三重県の山、鈴鹿50名山、鈴鹿10座 南… 気持玉(4) コメント:0 2021年01月20日 登山 雪山 続きを読むread more
霊仙山~強風と黄砂、柏原ルート~ 2021年1月14日(木) のち 霊仙山(りょうぜんざん) 1,094m 滋賀県多賀町・米原市【彦根東部/霊仙山】 花の百名山、日本百低山、日本山岳標高1003山、日本の山1000、関西百名山、近畿百名山、近江百山、東海の百山、続・ぎふ百山 … 気持玉(2) コメント:0 2021年01月14日 登山 雪山 続きを読むread more
金毘羅山・明王山・迫間山・城山・勝山・陰平山~うぬまの森から南・北尾根ルートで周回~ 2021年1月11日(月)祝 のち一時 金毘羅山(こんぴらやま) 383m 岐阜県各務原市・関市【岐阜/犬山】 東海の百山、各務原(関南)アルプス 山頂に、二等三角点(点名:鵜沼村) 383.0m 明王山(みょうおう… 気持玉(4) コメント:0 2021年01月11日 山歩き 続きを読むread more
藤原岳(展望台・天狗岩・頭陀ヶ平)・子向井山~霧氷とスノーシュー、表道から木和田尾~ 2021年1月6日(水) のち 藤原岳(ふじわらだけ) 1,171m 三重県いなべ市、滋賀県東近江市【御在所山/竜ヶ岳】 日本三百名山、花の百名山、新・花の百名山、日本の山1000、関西百名山、近畿百名山、近江百山、東海の百山、三重県の山、鈴鹿50… 気持玉(1) コメント:0 2021年01月06日 登山 雪山 続きを読むread more
恩田大川入山目指すも、四等三角点:岩灘まで~あららぎ高原スキー場から~ 2021年1月3日(日) のち 👣今回のルート:あららぎ高原スキー場第一P(8:22)~大川入山登山口(8:53)~旧道分岐(10:16)~四等三角点(点名:岩灘)(11:54-12:55)~旧道分岐(13:37)~大川入山登山口(14:12)~あららぎ高原スキー場第一P(14:35)… 気持玉(4) コメント:0 2021年01月03日 登山 雪山 続きを読むread more
綿向山~霧氷と眺望、表参道から~ 2020年12月27日(日) 綿向山(わたむきやま) 1,110m 滋賀県日野町・甲賀市【御在所山/日野東部】 近江百山、東海の百山、鈴鹿50名山、滋賀県の山 山頂に「青年の塔」「大嵩神社の鳥居と祠」がある。 👣今回のルート:御幸橋駐車場(7:30-8:09)… 気持玉(4) コメント:0 2020年12月27日 登山 雪山 続きを読むread more
伊吹山~イブキブルー、久しぶりの直登~ 2020年12月22日(火) 伊吹山(いぶきやま) 1,377m 滋賀県米原市、岐阜県揖斐川町・関ケ原町【長浜/関ヶ原】 日本百名山、新・花の百名山、一等三角点百名山、日本百低山、日本山岳標高1003山、日本の山1000、関西百名山、近畿百名山、近江百山、東海の百山、… 気持玉(4) コメント:2 2020年12月22日 登山 雪山 続きを読むread more
御在所岳~鈴鹿も雪山シーズン、樹氷を楽しむ~ 2020年12月18日(金) 時々 霧氷(むひょう) 地表付近の気温が0℃以下になったとき,樹木や地物の表面に大気中の水蒸気が直接昇華したり,過冷却雲粒が付着し凍結してできた氷を総称して霧氷という。 氷のでき方によって,樹霜(じゅそう),樹氷(じ… 気持玉(2) コメント:0 2020年12月18日 登山 雪山 続きを読むread more
富士見台高原・湯舟沢山~林道閉鎖前に、霧氷を求めて~ 2020年12月13日(日) 一時 富士見台高原(ふじみだいこうげん) 1,739m 長野県阿智村、岐阜県中津川市【中津川/伊那駒場】 日本の山1000、信州百名山、ぎふ百山、東海の百山、長野県の名峰百選、阿智セブンサミット 旧名:山伏岳 … 気持玉(1) コメント:0 2020年12月13日 山歩き 続きを読むread more
弥勒山・大谷山・道樹山・西高森山・玉野御嶽神社~定光寺駅から細野~ 2020年12月11日(金) 弥勒山(みろくやま) 437m 愛知県春日井市、岐阜県多治見市【瀬戸/高蔵寺】 東海の百山、愛知の130山、続・ぎふ百山、愛知県の山、春日井三山 山頂に、二等三角点(点名:廻間村) 436.6m 道樹山(ど… 気持玉(0) コメント:0 2020年12月11日 山歩き 紅葉 続きを読むread more
南木曽岳~絶景を求めて、上の原から~ 2020年12月6日(日) 南木曽岳(なぎそだけ) 1,679m 長野県木曽郡木曽町【妻籠/南木曽岳】 別名:泣きびそ岳、金時山、揚籠山 日本三百名山、日本の山岳標高1003山、日本の山1000、信州百名山、甲信越百名山、東海の百山、信州ふるさと120山、長野県… 気持玉(1) コメント:0 2020年12月06日 登山 続きを読むread more
鳩吹山・土田山・西山・継鹿尾山・善光寺山~晩秋の紅葉、犬山遊園駅から縦走~ 2020年12月2日(水) 鳩吹山(はとぶきやま) 313m 岐阜県可児市【美濃加茂/小泉】 東海の百山、愛知の130山 山頂に、三等三角点(点名:天神山) 313.3m 土田山(どたさん) 172m 岐阜県可児市【美濃加茂/小泉… 気持玉(2) コメント:0 2020年12月02日 山歩き 紅葉 続きを読むread more